2011年02月28日
雁股山山行記
2月最後の日曜日(27日)に雁股山に登ってきました。
当日午後から雨の予報だったので心配でしたが太陽も顔をのぞかせ皆さんルンルン気分で
18名早めの山頂到着でした。
頂上からの眺め無し!!(+_+)
でも下山後の温泉(単純アルカリ)お肌すべすべで素肌美人になったよう・・・?でした。
皆さん、おつかれさまでした。
当日午後から雨の予報だったので心配でしたが太陽も顔をのぞかせ皆さんルンルン気分で

頂上からの眺め無し!!(+_+)

でも下山後の温泉(単純アルカリ)お肌すべすべで素肌美人になったよう・・・?でした。
皆さん、おつかれさまでした。
Posted by クミちゃん at
01:05
│Comments(1)
2011年02月14日
おはようございます。
昨日八方ヶ岳に登ってきました。今朝は雨が降っていますが、昨日は最高の登山日和でしたよ。歩き始めて30分ぐらい経って参加者17人全員アイゼンを付けて歩きました。風の音も鳥の声もしない静寂の中を皆雪を楽しみながら頂上まで登りました。頂上からの眺めもちょっと雲はあったけど360度展望でき幸福気分でした。
(*^。^*)帰りは菊池温泉に浸かり
大満足の山行でした・・・



Posted by クミちゃん at
07:57
│Comments(4)
2011年02月08日
おはようがざいます。
今日は曇り後雨の予報で~す。ブログを開いたら六人さんの励ましのコメントがありました。勇気ずけられました。
有難うございます。山登りでは有りませんが2月5日に久留米市全域の防災委員会の講習会に出席しました。心肺蘇生法、三角巾の応用方法など3時間余りみっちり講習を受けてきました。大先輩の清水さんに会場でお会いしました。清水さんは長年防災女性委員をされてあるとの事、・・・・素晴らしいと思いました。
この次は山行のことを載せよう!


Posted by クミちゃん at
11:13
│Comments(0)
2011年02月03日
こんにちは。

今日は、久々に良いお天気に恵まれましたね。

先生にお聞きして開いてみました色
>。これから、又、頑張りたいと思っています。


Posted by クミちゃん at
16:45
│Comments(6)