スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月21日

国境の島、対馬。































5月16日〜18日の日程で対馬の白岳、龍良山、有明山、清水山、の4つの山にメンバー19名で登って来ました。

九州百名山の一つでもある白嶽は下の方は原生林、頂上付近になると大岩が鋭く天に向かって突き立っているような山でした。

2日目は厳原町にある龍良山に登りました。島内いち高い山で、昔から信仰の山でもあるとの事、巨木と今なを残る原始林の深い森、私たちも朝早くに、麓にあるという霊気さえ感じるパワ−スポットに出掛けて山行の無事と健康を祈りました。

3日目は厳原港の近場にある、有明山、558mに登って会メンバ−のF.Aさんの100会記念の写真撮影をして祝いました…国境の島らしく朝鮮半島が望めるらしいが生憎その日はガスがかかり見る事は出来ませんでした。が、九州なのに遠い他県に来ているような錯覚に陥りました。

3日間の日程を終え3時過ぎのフェリ−に乗り8時過ぎに博多港に接岸、解散となりました。美味しい食事、澄んだ空気、美しい山と森、島の遺跡なども勉強になりました。

リ−ダ−のT&S.サブのF&Aさんお疲れ様でした。メンバーの皆さん有難うございました。
宿のご主人の暖かいもてなしにも感謝です。
  


Posted by クミちゃん at 05:10Comments(3)

2011年05月11日

ドンデン山の花達。

第2だんめは目を見張るような沢山のお花が咲いて居たのでブログに載せて見ました。最後の写真は頂上付近の雪渓の上で撮ったものです。
とても寒かったです!
  


Posted by クミちゃん at 14:42Comments(0)

2011年05月11日

花の百名山、ドンデン山行。

5月7日〜9日の日程で佐渡のドンデン山に、昔乙女13人で登りました。7日の午後の飛行機で新潟迄行きホテルの近くの居酒屋で新潟の美味しい地酒を注文し、普段呑めない人も頬をピンク色に染めて、少し贅沢?な夕食を明日の登山に備え頂き、ホテルに帰り早めの就寝となりました。
2日目は新潟港よりジェットフォイルで佐渡の両津港に渡り今日のメイン、ドンデン山登山のアオネバ登山口迄バスで移動〜いよいよ9時10分より登山開始歩き始めてまもなく高山のお花が左右に見られるようになってきた、上に登る程沢山の種類の花が咲き誇り、頂上付近のカタクリの花の群落には息をのむ程可愛く咲いていました。
頂上付近から山荘迄は沢山の雪が残っていて、歩き辛いのと寒さ予防の為雨具を付けて歩きました。山荘では大勢の登山客がいっぱいで相席で昼食を済ませ、13時30よりバスで白瀬登山口迄移動2時間余り歩いたのですがこちらの山はイワカガミが山の両斜面に白、ピンクの花を今を盛りと咲かせていました。ヒトリシズカ、ニリンソウ、エンメイソウ、カタクリ、ユキワリソウ等々〜花の百名山と言われる由縁…納得でした。2日目の宿は両津港近くの和風旅館吉田屋さん、こちらでは佐渡の銘酒を注文し最後の夜を夕食を頂きながら寛いだ。
3日目の朝を迎えた、今日の日程はバスで1時間余りのところにある自然歩道を歩き、大野亀と言う小高い山を登る事になっている
最後の見学場所、朱鷺の森公園に着き説明を聞き終え近くのレストランで昼食を済ませ、両津港〜新潟港着新潟空港18時発で福岡に8時前に着く事が出来ました。天気に恵まれ、花に恵まれ、団体行動がスムーズに行き、怪我もなく感謝しています。リーダーの大森さん、サブリーダーの高井さん、中野さん、角さん、平井さん、会計のお3人お疲れ様でした。
今回一緒に参加された皆さん有難うございました。
  


Posted by クミちゃん at 03:20Comments(2)

2011年05月04日

鷹鳥山行。

5月3日、会山行で鷹鳥山に登りました。天気予報は雨!しかし8時の集合時間にはどんよりと雲っていた。2台の車に分乗し平原公園登山口より6人でゆっくりと登り始める。途中、丸太の階段や急登が2箇所程あったが登山道が広く歩きやすく2時間余りで頂上に到着!
初めての山だったけど歩き応えを感じられた山でした。下山後、内山緑地により珍しい中国原産のハンカチの木を鑑賞、ちょうどお花が満開で最高でした。
その後、解散しお茶タイムとなり楽しいひとときを過ごし西鉄久留米駅に3時半帰着しました。皆さん、有難うございました。
  


Posted by クミちゃん at 02:45Comments(3)